SSブログ

最近の出来事まとめ [マイニング]

仕事とか家のこととか色々忙しくて、日記投稿する暇がなかったので、
最近の出来事をまとめて投稿。

●新電源に交換
 Thermaltake の 1050W Platinum 電源が届いたので交換した。
 正直光物は不要と思っているので、不満なのはそこだけ。光らなくていいから安く
 してほしい。 使用していた FSP の 650W Gold は、筐体のどこを触っても暖かい
 感じすらしなかったのだが、この電源は AC100V のコードを挿す側の一部が触ると
 暖かく感じる。筐体に熱を逃がす設計?Platinum の割に効率が実はよくない?
 FSP と消費電力比較してみたらよかったのだが、 忙しくてやらなかった。

●1660 Ti 稼働開始
 電源が新しくなったので、1660 Ti を追加して稼働開始。色々調整して ETH で
  31MH 75W。まぁまぁ悪くない感じなのだが、稼働までにひと悶着あり。
 ライザカードが足りなかったので物色していたら、PayPayモールで中古品
 2セットが 1,080円。妙に安いなぁと思いながら買ったら、案の定2つとも
 動かない・・・ 商品説明には、「4セット持っていて使用していない2つを
 出品 動作未確認 ノークレームノーリターン」と。

 ヤフオクの動作未確認は、動いたためしがない(動かないものを動作未確認
 として売ってるものばかりだと思っている)が、PayPayモールも同じなのね。
 同じYahoo系列だしそういうことか・・・
 仕方なく、箱物の1年保証付きの物を買いました。ヨドで 1,980円。これは
 4ピン2系統を6ピンに変換してくれるので、燃えなくて安心なやつ。
 最初からこれ買えばよかったよホント。

●nicehash を quick miner に変えてみた
 今までずっと quick miner じゃない普通のアプリを使い、グラボの各種調整は
 玄人志向のサイトからダウンロードしたやつでやっていたが、とあるサイトで
 quick miner の記事を見て、ハッシュレートはほぼ変わらないが、消費電力が
 結構下がったということで試してみた。

 結論としては、確かにハッシュレートはほぼ同じ(というかちょっと上がった)
 で、消費電力は大幅に下がった。今まではグラボ3枚稼働で、PC全体の消費
 電力はおおよそ 460~470W。
 それが quick miner にしてグラボの各種調整も quick miner でやったところ
 360W くらい。100W違うと、1ヶ月の消費電力も明らかに違ってくる。これは
 いい!!と思ったのだが、私の環境でのデメリットが1つだけ。マイニングする
 通貨が選択できないんです。2080 Super は、ETH よりも Octopus が得意なのに、
 quick miner は強制的に ETH になってしまう。
 まぁ消費電力の下がり方を考えると、quick miner ですね。

●スマートプラグ導入
 マイニングの電力を経費申請するには、これがマイニング使用分の電力です!!
 と証明できなければならないと知ったので、スマートプラグを導入した。全ての
 スマートプラグでできるのかはわからないが、私が買ったものは、スマホアプリ
 でそのプラグに接続した機器が使用した電力を日別や月別で確認することができる。

 こんな感じ
20210320_143223.png20210320_143240.png
 
 ちなみに私が買ったのはこれ
 



 理由は安かったから。スマートプラグはかなり発熱するやつとかあるらしいが、
 私のは暖かくもなってない。1500W近くで使うとかしたら熱くなるんだろうか?
 おおむね満足しているが、最初驚いたのはかなりデカいこと。箱を開けた瞬間
 思わず「デカッ!!!」って言ってしまった。挿し込む場所を選ぶと思います。
 横幅おおよそ9センチ。

とりあえず最近のマイニング関係はこんな感じでした。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
新しい電源を買った3060 を買った ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。